主な活動内容

 マイマイ計画としてのコンセプトを大切にしながらも、糸島を拠点に思いのままに様々に活動を展開しています。

 『小さな脱線』等のリトルプレスについてはこちらをご覧ください。

執筆活動 

書籍『マイマイ計画ブック かたつむり生活入門』 自然と人との関わりを主なテーマに、作家/ネイチャー・ライターとして書き物をしています。
 生きものエッセイ、コラムが主軸ですが、脚本、詩、作詞などにもツノを伸ばしております。
 執筆・編集・企画、監修など、ご依頼お待ちしています。 

 <これまでの実績はこちら>

 

▼たとえばこんな文章書いてます。
「童謡『かたつむり』の「ヤリ」を恋矢だと言うのはもうやめて」 「アジサイとかたつむり」 「かたつむりと鳥とカルシウム」 「こうもりあそびば的『居るのはつらいよ』」 「レフュージア」 「シズクと森」(PDFの後半部分)

 

しぜん授業 

しぜん授業フリースクール、保育園や幼稚園、学校、公民館、商業施設、イベントなどの場面で「しぜん授業」を実施しています。
テーマを持ちつつ小さな脱線を伴うフィールドワークが中心ですが、「木のねんどのヘンテコモンスター」など屋内ワークショップと組み合わせたり、実験や自然のゲーム、ものづくりや対話など、屋内のみで実施することもあります。

 <詳しくはこちら>

 

アート活動

ポストカード写真に手描きのことばを添えた写真詩のシリーズは、マイマイ計画の原点です。
そのほか、木のねんどをつかったアートワークショップや、ナゾマイマイという謎のかたつむりづくりなど。

 <詳しくはこちら>

 

場づくり

小さな脱線研究所のロゴマーク 
小さな脱線研究所は、糸島市志摩にある、マイマイ計画とA5による住み開きのラボです。
オープンラボや、オンラインでのゼミなどをときどきやっています。
小冊子を発行したり、外部でイベントを開催することも、たまに。

2010〜2020までは、平日の夕方に子どもたちがふらっと遊びに来れる「こうもりあそびば」(こうもり広場)を開いていました。

 <詳しくはこちら>